猛暑の中で見つけた楽しみ方! 2024年夏の新しいトレンドとは?

記録的な猛暑が続いた2024年の夏、あなたはどのように過ごしましたか?株式会社TimeTreeの社内研究所『TimeTree未来総合研究所』が公開した「未来データレポート」9月版によると、私たちの予定は暑さに大きく左右されていたことが明らかになりました。
東京都の7月・8月の最高気温は、昨年に続き歴史的な猛暑となり、9月まで暑さが続くと予想されています。今回の調査では、比較的涼しかった2019年と猛暑が続いた2023年・2024年のデータを比較することで、猛暑が人々の予定に与えた影響を分析。夏のレジャーやイベントがどう変わったのか、その詳細が浮き彫りになっています。
例えば、「祭り」「山・海」「プール」といった夏の風物詩は、7月・8月に軒並み減少。一方で、エアコンの手入れや「グランピング」といった快適さを求める行動が急増。涼を求める「氷活」もトレンドとなるなど、猛暑を楽しむ新たな方法が広がってきています。
地球温暖化が加速する中、夏の過ごし方はこれからも変わり続けるのかもしれません。猛暑とともに歩んだ2024年の夏、その変化を捉えたこのレポートから、私たちの未来が少しずつ見えてきました。

プールの予定が減少! 熱中症対策が夏の風物詩に影響

2024年の夏、猛暑の影響で多くの人が外出を控える傾向が明らかになりました。夏の定番イベントである「祭り」「山・海」「プール」の予定が、2019年と比較して7月・8月のどのカテゴリーでも減少。特に、暑さを避けるための行動が顕著に見られました。

さらに、「プール」は涼を求めるアクティビティとして人気がありそうですが、実際には猛暑の影響で予定が減少しています。近年、学校や屋外プール施設では、熱中症予防のために一定の気温を超えるとプールの開放を中止することが増えているためです。これが、7月・8月におけるプール予定の減少につながったと推測されています。

エアコン完備がカギ? グランピング人気が3倍に急上昇

猛暑が影響を及ぼす中、2024年の夏には屋外レジャーにおいても大きな変化が見られました。特に、キャンプとグランピングという似たアクティビティにおいて対照的な動きが浮き彫りになっています。
データによると、2019年と比較して2024年の「キャンプ」の予定は7月から9月にかけて全ての月で減少。一方、快適な設備が整った「グランピング」の予定は、同期間で約3倍に増加しました。エアコンや快適な設備が整うグランピングが、猛暑に耐えられるレジャーとして注目を集めていることが背景にあると考えられます。

猛暑を楽しむ新トレンド! エアコン掃除と“氷活”の夏の過ごし方

2024年の夏、猛暑が続く中で、屋内での暑さ対策に欠かせないエアコン関連の予定が急増しました。「エアコン掃除」「修理」「クリーニング」といったメンテナンスの予定が、7月から9月にかけて軒並み増えており、エアコンの稼働が本格化した結果、メンテナンスの重要性が高まったことが伺えます。

さらに、涼を求める動きは屋外でも見られ、2024年の「かき氷」の予定数も大幅に増加。特に、近年人気を集めている「氷活」という食べ歩きのブームが影響しており、猛暑を楽しむ新しいトレンドとして注目を集めています。

東京都の2019年、2023年、2024年の月別平均最高気温の推移

出典:気象庁「各種データ・資料」
TimeTree 未来総研所長 深川泰斗コメント

日頃何の気なしに暮らしていると、数年前の気温の感覚やその中での具体的な過ごし方についての記憶は薄れ、今の生活との違いを実感として比較することは難しいでしょう。
しかし、「生活の記録」とも言える予定データをマクロな視点から比較すると、そこに起きている変化を捉えることができます。
今回の調査では暑さが我々の生活に及ぼす影響を調べた結果、夏本番の猛暑の中では外出予定が減少したり、エアコンで暑さに備えるための予定が増えたりといった傾向が見られました。この結果は、実は今年同様に猛暑だった2023年も分析すると、同じ変化が顕著に見られます。地球の温暖化が年々進む中、こうした傾向は今後より加速していくと予想されます。
一般的に暑さは「避けるもの」「備えるもの」とネガティブに捉えられがちです。しかし、調査結果の中でご紹介した「グランピング」や「かき氷」のような、暑い中でも楽しめる予定も多くなっていくのではないでしょうか。

猛暑に順応する、私たちの進化する夏のスタイル

2024年の夏、記録的な猛暑は私たちの生活スタイルに大きな変化をもたらしました。キャンプからグランピングへの移行、エアコンメンテナンスの増加、そしてかき氷を楽しむ“氷活”のような新しいトレンドが誕生し、私たちは暑さと向き合いながらも、自分たちなりの工夫と楽しみ方を見つけ出してきました。
猛暑は避けたいものとして捉えられがちですが、その中でも快適さを追求し、楽しい時間を過ごすことが可能だと、今年のデータは教えてくれています。地球温暖化が進む中で、これからも気温の変動に対応する必要がありますが、私たちはその都度新たなアイデアや方法で、夏を豊かに過ごす術を見つけることでしょう。 暑さに負けず、むしろそれをうまく活かしながら、これからの夏の過ごし方を進化させていく――それが、私たちの未来の夏の姿なのかもしれません。


TimeTree 未来総研について

TimeTree 未来総合研究所は、全世界の登録ユーザー数が5,500万人を超えるカレンダーシェアアプリ「TimeTree」に登録された100億超の予定データを統計的に分析するTimeTree の社内研究所です。多様性に溢れ、先の読めない時代においても、みなさまが納得して未来を選べるきっかけをつくるために、予定データから見える世の中の動きや未来の兆しを発信しています。

TimeTree 未来総研Webサイト:
https://timetreeapp.com/intl/ja/future-research-institute